1 ![]() こんにちは、お久しぶりです。 TACの証券アナリストの講座が始まって二週間経ちました。 結構わかりやすいですね。試験に出ることに重点を置きすぎてるきらいがあるけど。 社会人と学生の比率が7:3位の感じで、同じ内定先の人にも会ったりしました。 証券分析、財務、経済の3科目があるんですが証券分析が一番面白い! 数年後にファイナンス関係で大学院に行きたいと思い始めてます。 もちろんイギリスかアメリカで。金貯めないとなぁ・・・。 これから来年の4月まで毎週一回通うことになりますが休まず頑張ろうかと。 ちなみに来週は淀川花火大会があるためどうしてもバイトに出なければなりません。 講座に通う資金を稼ぐためにバイトをしてるのに、 バイトで講座を休むというまさに本末転倒の事態・・・・。 面接の時に花火大会は出てくれと言われてたのでしょうがないけど。 そろそろ夏に本格的に突入しましたが皆さん予定はどうですか? 自分は8~9月に富士登山、金沢遠征、北海道遠征を予定してます。 休みが取れるかどうか微妙なところですが、 学生生活も最後だしなるべく実現させたい。 良い夏を。 ■
[PR]
▲
by fujisho3
| 2006-07-30 00:24
| 日々
どうも、お久しぶりです。先週末地元に帰ってました。
やっぱり実家はいいですね、何もしなくていいし。 あと一週間くらい居たかったけどバイトがあるので泣く泣く帰宅。 新潟は例年通り雨ばっかりでした。 以前のブログで書いたように最近少し投資を始めました。 といっても小額でeワラントをちまちまやっているだけど。 ハイリスク・ハイリターンで結構面白いですよ。 手数料がちょっと高いのが玉に瑕だけど・・・。 ちなみに今日、バイトに行ってる間に日経平均が暴落しましたが、 僕が買っていた日経平均 コール 第383回も連動して 下がりまくって損益が-8500¥に膨らんだわけですよ。 バイト中なので損きりできず。 つまり何が言いたいかって言うと、バイトで10時間働いて稼いだ金が9000円で、 8500円のマイナスなので、ほぼ相殺。 中東情勢で少し不安はあるけど、悪材料は出尽くしたし、 投機的な原油高も一段落して輸出関連銘柄を中心に今日は上げる。 ・・・・・・とか考えていた昨日の自分をぶん殴ってやりたい。 土曜日から梅田のTACで証アナの資格講座が始まります。 楽しみ。 ■
[PR]
▲
by fujisho3
| 2006-07-18 18:24
| 日々
どーも。
中田引退と橋本元総理の死去が結構ショックです。 時代の移り変わりを実感。 貴乃花が引退したときもこんな気分だったなぁ・・・・。 先週末東京へ行ってきました。 内定先の会社の今年入社した新入社員のプレゼンコンテストの見学。 プレゼンの内容が僕が期待したものとは違ってましたが、それなりに楽しめました。 その後は会社内で懇親会。 来年の同期で気の合いそうなやつが何人かいてちょっと楽しみです。 帰国子女が結構多いみたい。 普段東京に行くときは親戚の家に泊まるんですが、 家族で旅行に行ってたらしく連絡がとれず友達の家にお世話になりました。 高幡不動の細目君と国立の汚い部屋の住人、ありがとう。 国立君の部屋は全盛期の自分の部屋の汚さには遠く及ばなかったけど いい感じに汚かったです。まあ大学生の部屋は汚くてなんぼ。 多分十月の内定式まで行くことはないんだろうけど、 次はゆっくり東京観光したいです。 ■
[PR]
▲
by fujisho3
| 2006-07-04 19:52
| 日々
1 |
カテゴリ
以前の記事
2010年 10月 2010年 07月 2010年 03月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 Links
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||